呉東地区新西国三十三所観音霊場

呉東地区新西国三十三所観音霊場のアイキャッチ画像です

呉東地区新西国三十三所観音霊場

新西国三十三所『弘誓会』(ぐぜいかい)は、富山県呉東地区(県東部)の寺院で構成された、 霊峰立山への敬虔な信仰と、芳醇な名水の里で育まれてきた自然豊かな観音霊場です。 
新西国三十三所『弘誓会』様のホームページの情報を利用させていただきました。
新西国三十三所『弘誓会』

札番 寺号 宗派 観音 所在地
1 立山寺 曹洞宗 千手観音 上市町眼目15
2 龍光寺 曹洞宗 十一面観音 立山町五百石54
3 日石寺 真言密宗 如意輪観音 上市町大岩163
4 海松寺 曹洞宗 十一面観音 上市町栄町28
5 西禅寺 曹洞宗 千手観音 富山市猪谷1547
6 円隆寺 天台宗 千手観音 富山市梅沢町3-3
7 海恵寺 曹洞宗 聖観音 滑川市追分3035
8 徳城寺 曹洞宗 聖観音 滑川市四間町598
9 吉祥寺 曹洞宗 十一面観音 黒部市山田新2115
10 全福寺 曹洞宗 千手千眼観音 富山市新庄町102
11 浄禅寺 時宗 淳是観音 富山市梅沢町3-2-12
12 法福寺 真言宗 十一面観音 黒部市宇奈月町明日836
13 真興寺 真言宗 如意輪観音 富山市梅沢町3-5-13
14 興国寺 臨済宗 聖観音 富山市辰巳町2-3-5
15 護国寺 真言宗 聖観音 朝日町境1558
16 西養寺 浄土宗 聖観音 富山市南田町1-2-22
17 大泉寺 浄土宗 聖観音 魚津市諏訪町18-18
18 西願寺 浄土宗 准胝観音 魚津市新角川2-2-28
19 常泉寺 曹洞宗 聖観音 魚津市上村木2-17-31
20 蓮華寺 臨済宗 馬頭観音 富山市梅沢町3-15-18
21 護国寺 真言宗 十一面観音 富山市東富山寿町2-8-29
22 祗樹寺 曹洞宗 不空羂索観音 富山市八尾町深谷1741
23 海禅寺 真言宗 聖観音 富山市四方西岩瀬定籍
24 巒昌寺 曹洞宗 十一面観音 富山市岩瀬梅本町2
25 帝龍寺 真言宗 十一面千手観音 富山市舟倉2334
26 心蓮坊 真言宗 十一面観音 魚津市小川寺2934
27 長興寺 曹洞宗 馬頭観音 朝日町大家庄1140
28 興国寺 臨済宗 聖観音 富山市布市803
29 龍高寺 真言宗 聖観音 富山市月岡町6-638
30 圓城院 真言宗 十一面観音 富山市月岡町5-181
31 各願寺 真言宗 聖観音 富山市婦中町長沢5692
32 寶寿院 真言宗 聖観音 富山市文珠寺1147
33 大山寺 曹洞宗 十一面観音 富山市大山上野603
番外 立山寺 天台宗 聖観音 立山町芦峅寺123

大泉寺は平成31年3月23日参拝。
西願寺は平成31年3月23日参拝。
心蓮坊は平成31年3月23日参拝。
円隆寺は令和元年9月9日参拝。
蓮華寺は令和元年9月9日参拝。
浄禅寺は令和元年9月9日参拝。
法福寺は令和元年9月21日参拝。
全福寺は令和元年9月25日参拝。
海恵寺は令和元年9月25日参拝。
長興寺は令和元年9月28日参拝。
徳城寺は令和元年9月25日参拝。
吉祥寺は令和元年10月21日参拝。
護國寺は令和2年5月1日参拝。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA