高岡新西国三十三観音霊場
高岡新西国三十三観音霊場は、昭和3年に高岡市内の有志と僧侶によって建立・設置されたそうです。
すべて石仏の観音様を祀り、西国三十三観音霊場より砂を移して埋めてあるとのことです。
建立から百年になろうとしている現在、廃寺などがあっても全部の観音様が健在で、どなた様かによって手厚く祀られていることは大変うれしいですね。
札番号 | 山号 | 寺名 | 所在地 |
1 | 高木山 | 龍雲寺 | 高岡市利屋町5-8 |
2 | 広乾寺 | 高岡市片原町17 | |
3 | 無常庵 | 長江公民館 | 高岡市長江240 |
4 | 安養山 | 極楽寺 | 高岡市博労町3-22 |
5 | 玉川山 | 親川寺 | 高岡市守山1-3-6 |
6 | 天桂山 | 香林寺 | 高岡市五福町14-9 |
7 | 高岡山 | 瑞龍寺 | 高岡市関本町35 |
8 | 慈雲山 | 明禅寺 | 高岡市西町9-22 |
9 | 白馬山 | 東漸院 | 高岡市寺町441 |
10 | 寿昌庵 | 大野公民館 | 高岡市大野112-4 |
11 | 薫祥山 | 林洞寺 | 高岡市上関3-54 |
12 | 太陽山 | 種徳寺 | 高岡市中川1-21 |
13 | 太陽山 | 種徳寺 | 高岡市中川1-21 |
14 | 高岡山 | 瑞龍寺 | 高岡市関本町35 |
15 | 万年山 | 宗泉寺 | 高岡市金屋町4-4 |
16 | 高畠山 | 浄土寺 | 高岡市白金5-16 |
17 | 高野山 | 金光院 | 高岡市二上2427 |
18 | 親川庵 | 個人宅 | 高岡市笹川地内 |
19 | 大悲山 | 円通院 | 高岡市木津294 |
20 | 高岡山 | 瑞龍寺 | 高岡市関本町35 |
21 | 大師殿 | 真光寺 | 高岡市内免1-5-41 |
22 | 安養山 | 極楽寺 | 高岡市坂下町58 |
23 | 大福院 | 高岡市木津374 | |
24 | 天龍山 | 宗円寺 | 高岡市城光寺25-1 |
25 | 家久山 | 天景寺 | 高岡市関町48 |
26 | 熊谷山蓮生院 | 西福寺 | 高岡市千木屋町4 |
27 | 白雲山 | 観音寺 | 高岡市関大町2-18 |
28 | 衆徳山胎生院 | 総持寺 | 高岡市関町32 |
29 | 鳳徳山 | 大佛寺 | 高岡市大手町11-29 |
30 | 二上山養老寺 | 慈尊院 | 富山県高岡市二上1519 |
31 | 禅憧寺 | 高岡市白銀町2-21 | |
32 | 二上山 | 教学院 | 高岡市伏木国分1-3 |
33 | 仙寿山 | 繁久寺 | 高岡市芳野89 |
番外1 | 高田山 | 聖久寺 | 高岡市大町7-16 |
番外2 | 霊照山 | 不動寺 | 高岡市戸出4-9-1 |