先宮熊野神社

先宮熊野神社アイキャッチ画像

先宮熊野神社は、あいの風とやま鉄道高岡駅より北の方向約2キロメートルの位置に鎮座しています。
私は高岡駅から万葉線に乗車して、志貴野中学校前にて下車して歩いて行きました。
そこからは北西約1キロメートルの位置です。

参拝日 令和元年9月4日
鎮座地 富山県高岡市熊野町2-11
御祭神 伊弉册命
    速玉男命
    事解男命

境内の案内板によれば、
当神社は、『くまのさん』と呼ばれたり、年輩の方々からは『先ノ宮』(まずのみや)と呼ばれたりして親しまれています。
御祭神は、伊弉册命(いざなみのみこと)、速玉男命(はやたまおのみこと)、事解男命(ことさかのおのみこと) をお祭りしてあります。
創立年月は不祥ですが、興国3年(1342)御醍醐天皇の皇子、宗良親王が御父君の尊像を自ら刻まれて 御本殿に安置され、ご冥福を祈願されたという言い伝えがあることや、前田利長藩主より高岡城築城の 際、鬼門除の守護神として尊信深かったという古文書の奉納があるなど、由緒ある古社であります。

現在の拝殿は嘉永3年(1851)に再建されたものであり、権現造木造瓦葺。
その後、昭和26年(1951)幣殿、昭和55年(1980)外拝殿、昭和56年(1981) 神奥殿、平成2年(1990)手水舎、平成4年(1992)参道の整備、平成22年(2010)神輿の大修理、駐車場の 整備等を行ってきました。
高岡市北部三十四か町の産土の神として今日に至っています。
とあります。